- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:34:09.12 ID:AnTEwG4S0
- 人間風車とも言われてるね
8 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:35:22.48 ID:ue6Qpwga0>>6
それはビル・ロビンソンだよ
189 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:25:59.54 ID:aQg02hEi0
>>8
スピッツの歌にもあるね。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:38:22.36 ID:HV3ubcGh0
- ブルーノ
レッドノ
イエローノ
グリーンノ
ピンクノ
発電所戦隊サンマルチノ
158 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:29:02.53 ID:3xCq7MVI0
>>10
でもってアジトは東電本店
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:39:09.40 ID:HRRiw3owO
- 俺も毎晩人間発電所だけどな。
18 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:44:20.92 ID:UhtrxPTC0
>>12
自家発電乙
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:42:47.93 ID:aWAp7m9U0
- 今のビンスが元のJrだよな、馬場が副会長やってた時の会長で敵も多かった
25 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:50:25.21 ID:ue6Qpwga0>>14
馬場はNWAの副会長だったね。
馬場はアメリカにいた頃はシニアに世話になってた。
WWFがシニアから息子に代ってNWAを脱退して
全米に興業戦争を仕掛けてテリトリー制を破壊しようとしたので
WWFに対抗するために馬場はNWAとAWAで協力するように提案した。
それで全日のリングではNWA王者フレアー対AWA王者マーテル
のダブルタイトルマッチが実現したり、NWA・AWA認可という設定で
PWF世界タッグ王座が創設された。
一方WWFと提携していた新日はMSGタッグに参加していたホーガン
を開幕戦だけ参加させて強制的に帰国させたり、提携期限切れ前に高額の
提携料をふっかけてきたから新日は提携解消した。
47 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:34:18.40 ID:h1uu9QVA0>>25
未だにそんな戯言信じてる奴いるんだな、
あの当時ってハンセンが来てやっと全日が黒字になった頃で、売上も
新日の半分以下の10億程度がやっとなんだがw
日テレから役員入れて馬場が会長に祭りあげられた時期で、
野球の視聴率歴代一位の日テレマネーでできた事なのにw
馬場がNWAやAWAを引っ張るなんて不可能なんだがw
62 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:46:55.10 ID:sDdKVRKk0>>47
日本プロレスも力道山のいた頃すべてが大人気なわけでなく
末期は人気に陰りが見えてワールドリーグ戦で復活したとあった
猪木馬場が抜ける頃の日プロが外人ルートを完全に掌握してたとも思えないし
馬場が外人ルートをがっちりつかめたのは本人の米国での知名度もあるが
やはり潤沢な日テレマネーのお陰だろうね
64 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:02:55.05 ID:fDPRjRgn0>>62
後NWAに加盟できたのが大きいと思う。猪木はNWAに加盟したのに外人ルートを馬場に握られて思うように出来ず辛かったって言ってるし。
今から考えるとNWAってアメリカの中西部地区に偏っていて、もっと優秀なレスラーがいたのにNWA幻想のせいでWWF系のレスラーって新日本との提携以外あまり来日してないと思う。
70 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:04:07.05 ID:C4DjQA9L0>>64
やはり馬場は信用があったよ
死んだときテーズが寄せたメッセージ「馬場さんは必ず金を払った」
「これは当然のようだが、この世界ではきわめて珍しいことなのだ」
72 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:22:31.75 ID:bxj7J9vd0
>>70
外人には金払い良かったのに
日本人所属レスラーに対してはゲームの版権独り占めしたり
カブキがギャラアップ要求したらたった500円だけとかだっけ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:46:40.77 ID:J5BxO8O70
- ハンセンに首折られたのはウエスタンラリアットじゃなかったのか
29 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:54:56.89 ID:XXey0Uyv0
>>20
ラリアットの宣伝文句に使われていたが
実際はボディスラムの失敗
それ以来ハンセンはボディスラムは必ず首の後に手を添えている
片手で放り投げるブロディとは対照的
31 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:57:17.66 ID:2s1MiyEc0
>>20
他の技の掛け損ないで(へたくそだったから)骨折
でもプロレス的に売り出すためにラリアットでヘシ折ったことにした
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:48:20.47 ID:iLRAD7D20
- youtubeで馬場さんとの対戦動画見たけど今のアメリカプロレスでも通用するような肉体してたわ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:53:07.27 ID:QjcT73Psi
- この人とかバーン・ガニア、ペドロ・モラレス、ファンク兄弟、ブリスコとか、全日が呼ぶ外人の方が豪華だったな。
33 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:09:54.35 ID:aWAp7m9U0
>>28
へぼい時代のオースティンとか親日に上がってたな、シンなんて可哀想に馬場の命令で
行かされて腕を折られて泣いていた
35 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:23:41.02 ID:ue6Qpwga0>>28
WWWFが新日と提携して、サンマルチノは馬場との友情があるから新日行きを拒否して、
ペドロ・モラレスも馬場との友情があるから行かないと行ってたが、
モラレスは新日へ行ったな。大物外国人のルートを全日に押さえられていたから
新日はシン、ハンセンなどを自前で育てたりしてたな。
NWA世界王者のローデスは新日に来てたが。
引き抜き戦争が勃発した昭和56年頃には新日の外国人レスラーも豪華になっていた。
36 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:28:09.84 ID:8M33BAEU0>>35
シンはともかく、ハンセンが新日に来たのは「首折り」後だから、いきなり
トップの扱いだったぞ
育てた印象はない
38 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:33:07.89 ID:ue6Qpwga0
>>36
いやハンセンは猪木と何度も闘うことによってレベルアップしていったよ。
引き抜き戦争で全日がハンセンを引き抜いたのは新日がハンセンの商品価値を
あげたから。
41 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:38:17.15 ID:XXey0Uyv0>>36
育てたのはドリー親父とビンス親父だよなあ
とはいえプロレスラーのステータスを確立したのは新日だったが
42 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:40:41.60 ID:ue6Qpwga0
>>41
育てたのはスター選手としてという意味だよ。
あなたがいうようにレスラーにさせたのはファンクファミリー。
100 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:25:45.87 ID:zw5NepIu0>>36
トップ扱いは首折りでだけど、それはトンパチって事で、
来日してからは猪木と(というか日本スタイルで)試合を
こなす内に上手く・強くなっていったのは皆が覚えてるだろ。
148 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:22:29.24 ID:VHYcX2CU0
>>100
それは記憶の捏造じゃね?
77年の頃はノタノタした大根だったのに、79年に二年ぶりに来日して
MSGシリーズに参加した時は既にあのブレーキの壊れたダンプカー
になってたぞ
158 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:29:02.53 ID:3xCq7MVI0
>>35
昭和56~57年は佐山版タイガーマスク効果もあって新日が大儲け
招聘外国人も大幅にグレードアップ調子に乗ってIWGP
orz
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:37:28.67 ID:dWiyNqe60
- やはりハンターさんは信用あるようだな
48 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:23:09.85 ID:65TU4P3S0>>40
素のHHHはしょぼいからな
ビンスのイエスマン
50 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:04:53.72 ID:dWiyNqe60
>>48
つまりビンスのビジネスセンスと紳士的な人柄、レスリングセンスと、レスラー人脈を併せ持つ、最高じゃないか
52 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:09:00.78 ID:KnY4VQxAO
>>48
義父だしそれは仕方なかろう
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:43:19.49 ID:YP49wiVgO
- 明石家さんまがまだサッカーじゃなくて
プロレスラーになりたかった時代の選手だな
45 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:46:15.83 ID:ue6Qpwga0>>43
馬場がさんまのまんまにゲストで出た時にペドロ・モラレスに
憧れてプロレスラーなろうと思ったと言ってたな
54 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:35:08.16 ID:nSSSSOku0>>45
それで東大寺学園の入試の面接で将来の夢を訊かれて「プロレスラーになりたい」と答えて
面接官から「じゃあ、うちに来る必要ないね」と返されたらしい。
61 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:38:04.33 ID:uWdvfqrb0
>>54
本人だって若手のミスより、出生したレスラーの大技で
首やられたことにしたほうが良いだろうに
60 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:35:04.01 ID:uWdvfqrb0
>>45
さんまの「小馬場作りましょうよー」の無神経さに
イライラきてたの思い出したわ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:54:50.55 ID:waXdMZSmP
- 列伝ではハンセンがラリアットでサンマルチノの首をへし折ったように
描かれていたが、実際はボディスラムの掛け損ないらしいね。
58 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:10:33.90 ID:dWiyNqe60>>55
受ける方が下手こいたからってことは結構ある
キラーカーンの足おりしかり、ストーンコールドの首折れしかり
71 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:16:20.44 ID:nM9JsNmxO
>>58
アンドレvsカーンはアンドレが転んだかバランス崩した時に自重で脚痛めたから
カーンが機転きかせて脚を攻撃して試合終わらせたんじゃなかった?
だからアンドレはカーンに感謝してえらく気に入ったとかって何かで読んだ
- 56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/07(土) 21:57:39.31 ID:fDPRjRgn0
- 確か治ってないのにビンスシニアに頼まれて試合復帰したっていつもインタビューで話してる気がする。
57 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:10:50.11 ID:ue6Qpwga0
>>56
猪木VSアリのクローズドサーキットのチケット(シェイスタジアム)の
売れ行きが悪かったからサンマルチノVSハンセンの再戦を組んだ時だね。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:17:20.03 ID:kNgop1/I0
- 最近WWE見てないけど、トリポーさん試合してるの
65 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:15:45.13 ID:+iarsMLa0
>>59
少し前のレッスルマニアでテイカーと再戦してからやってない
復帰したレスナーとのブックが組まれてるけど試合やるかは不明
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:16:03.83 ID:EOJMGEFj0
- これってWWE的に美味しいことなの?
有名レスラーが殿堂入りすることでWWEの権威を高めるとかそういう狙い?
74 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:32:11.36 ID:fXqsIK6u0
>>67
ワールドワイドに展開する為の方策の一環、イタリア系ファンへの配慮だろ
多分、殿堂入りしてるのはゴリラ・モンスーンとルー・アルバーノくらいじゃないかな?
ランディ・サベージを生前殿堂入りさせられなかったから、サンマルチノは何としてもって事だろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:41:36.56 ID:Nwr6+sSM0
- この人はスーパースター時代はズラで、頭を攻撃したり、頭が逆さまになるような
技はかけてはいけなかったそうだ。
それを聞いて以来、ジャイアントスイングやパイルドライバーで
ズラが落ちたり、飛んだりする情景が浮かんで、サンマルチノ
と聞くたびに笑いがこみ上げてきた。
205 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:25:39.43 ID:R1beoz5q0
>>68
サンマルチノは髪が増えていったからな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:57:25.05 ID:uIrp3RXv0
- 2世レスラーで成功する方が少ない。親も子も大スターなのってゲレロ家とハート家ぐらいだろう。
ロックはお祖父ちゃんは有名だけどオヤジさんは地味だし。
82 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:42:38.97 ID:cybtuqj+0
>>79
ほかに親子二代(三代)でスターだったのはエリック・ファミリー、
ボブ・オートン、エル・サントのところとかまだあるな。
テッド・デビアスのところはマイク・デビアスが義父だったから血は繋がってないな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:57:07.16 ID:uIrp3RXv0
- テッド・デビアスはJrが成功するかにかかってるよね。ローデス家もそうだけど。
ランディー一家はオヤジさんもお祖父さんも大スターってわけじゃないしな~
エリック・ファミリーは完全に忘れてた、スマン。
WWE王座は出来てからもうすぐ50年になるけど、未だに親子二代での戴冠はないもんな~
そろそろあっても不思議ではないのに。
85 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:06:24.43 ID:cybtuqj+0
>>84
歴代のWWWF→WWF→WWE王者で息子もプロレスラーになったのは
サンマルチノとフレアーのとこぐらいだから。
どちらも名前はデビッドだな。
以前の世界三大王座(NWA、AWA、WWF)ということなら
フリッツがAWA、ケリーがNWAで親子二代世界王者になってるけど。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:23:07.59 ID:uIrp3RXv0
- スタン・ステイジャック(息子ショーン・ステイジャック)もいるぞ‥親はサンマルチノへの橋渡し役、息子は完全にジョバーだけど
コディ・ローデスがWWE王座獲れば史上二人目の親子二代世界王者(ダスティがNWA)だけどね。
88 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:27:04.55 ID:cybtuqj+0>>87
そういえば短期間だけどWWEのリングにあがっていたね。忘れていたよ。
日本ではスタン・スタージャックと言われてたな。
93 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:25:55.61 ID:a13u8nhb0>>88
スタン・スタジャックって東京プロレスに来た人?ジョニー・バレンタインの次のシリーズだったと思うけど。
107 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:42:07.49 ID:3KaY94Uy0
>>93
そうだよ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:34:54.87 ID:N3e8JnZDi
- 二流の悪役だったドリー・ファンク、
せがれは正統派でNWA王者になったな
94 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:51:53.15 ID:VzhlTMCQ0
>>90
せがれは正統派……
この声をききたい一心で生きてきた………
クククッ!
107 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:42:07.49 ID:3KaY94Uy0
>>90
ドリー・ファンクSrも元NWA世界ジュニアヘビー級王者だけどね。
シニアはファンクファミリーを作って多くの弟子を育てた。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:19:22.75 ID:pf28F68L0
- このスレ、三銃士世代の俺がまったくついていけないわ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:24:23.44 ID:dijRlJhF0
- サンマルチノとドン・レオ・ジョナサンって対戦したことある?
105 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:02:38.38 ID:ZGRvF0We0
>>96
何度かある
サンマルチノ勝利の記事は見た事あるが、ジョナサンの勝ちは見た事ない
147 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:20:56.94 ID:VHYcX2CU0
>>96
1960年代の第一期王者時代にある
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:06:06.42 ID:ppc0Ypyv0
- サンマルチノは当然だけど、ペデロ・モラレスも殿堂入りしてないよね?
別段ビンスとも仲悪くないのに。
99 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:12:35.61 ID:GH91NJGa0
>>98
あんまり大物をすぐ殿堂入りさせるとネタ切れになるから温存してるんじゃないか
関係が悪くなければ「ちょっと待ってて」とも言いやすいだろうし
104 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:59:14.25 ID:ZGRvF0We0
>>98
モラレスは95年に殿堂入りしてるよ
208 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:28:39.51 ID:R1beoz5q0
>>98
ボブ・バックランドもなー
中堅どころやWCWから来たアナウンサーも殿堂入りしてるのに
長くWWFチャンプだったバックランドが・・・
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:38:09.54 ID:EXMburYu0
- 昔はネットなんかなかったから、本気でハンセンのラリアットで首をへし折られたと信じてたよ。
列伝だけじゃなく、プロレス百科とか他の本でも、そう書いてたし。
でも、首へし折られて、なんで生きれたんだろうと不思議に思ったのはよい思い出。。。
111 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:48:35.52 ID:3KaY94Uy0
>>110
プロレス入門とかいい加減なことを書いてたし間違いも結構あったね
115 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:11:58.72 ID:S991eQ2T0
>>110
昔のプロレスは都市伝説と事実がごっちゃになってて面白かったな
116 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:12:26.03 ID:pXgmPFPx0>>110
プロレス本は嘘半分、宣伝半分だわな
ザ・マミイというレスラーがおって
棺桶から生き返ったミイラということだったが
ミイラにパスポート出るかよ
138 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:47:46.17 ID:EXMburYu0>>116
そうそう。で、あの時はでかいアンドレやブッチャーのような大きなレスラーが最強と信じ込んでて、
また、そういうレスラーが凄く嫌いだった。
で、ブルーノサンマルチノが300kgくらいあるオーバーオール着てるレスラー肩まで持ち上げた超怪力レスラー
だと聞いて、彼なら倒せるかと勝手に思い込んでた(あんときゃ、単純に力強いレスラー=最強と思ってた)
でも、プロレス入門だったかな?ハンセンに首やられたと書いてて、もう再起不能になったと信じてたから
本気で落ち込んだわ。首やられた後がまったく書かれてなかったからね。情報が入門、百科、中継しかないからw
ハンセンもついでに嫌いになったw
サンマルチノは本当に自分にとって謎のレスラーだった。
以上が僕の子供時代のサンマルチノの良き思い出でした。
長文スマソ
158 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:29:02.53 ID:3xCq7MVI0
>>138
>ブルーノサンマルチノが300kgくらいあるオーバーオール着てるレスラー
ヘイスタック・カルホーン?
なんかレスしないと気が済まなくなってくるんだがw
158 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:29:02.53 ID:3xCq7MVI0
>>116
いい時代だった
149 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:23:54.29 ID:VHYcX2CU0>>110
ゴング辺りじゃちゃんとアクシデントで折ったと書いてたけどな
151 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:22:48.21 ID:EXMburYu0
>>149
小学生だとゴングはちょっと敷居が高いね
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:02:48.87 ID:p8mnnkat0
- エディ・ゲレロが殿堂入りした時点でおかしくなった
114 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:09:35.95 ID:rvPq3dYdO>>113
殿堂入りもだけど、あれに加えてWMでミステリオに世界王座やったのでうわぁ・・・ってなったわ。
好きなレスラーだっただけにああいう殿堂入りのされ方はして欲しくなかったなあ
121 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:56:31.00 ID:s071Qh7D0
>>114
おかげて身体がボロボロになってそうだな
エディの突然死も薬が遠縁だろうし
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:56:26.34 ID:ppc0Ypyv0
- まだ殿堂入りしてない元WWF王者(90年代まで)
ブルーノ・サンマルチノ、イアン・コロフ、スタン・ステイジャック(故人)、ボブ・バックランド
ランディ・サベージ(故人)、アルティメット・ウォーリアー、ケビン・ナッシュ、サイコ・シッド、ミック・フォーリー
ブルーノが駄目ならサベージ辺りが今年の殿堂入りするだろうな。
123 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:58:58.85 ID:s071Qh7D0
>>120
サイコシッドは試合にでるくらいだからいずれあるだろうな
次回の目玉がサンマルチノだろうし、イワンコロフもその次くらいかね
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:09:43.28 ID:ppc0Ypyv0
- それなら、ルーテーズが先に殿堂入りしてもおかしくない。
128 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:26:44.61 ID:z5lTY+pX0
>>125
テーズが殿堂入りしてないのかw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:28:16.43 ID:YYY2uGcl0
- 人間発電機か
133 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:19:21.07 ID:1znB42Ky0
>>129
そんなAV女優が大昔にいたな
名前は忘れたけど
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:51:14.89 ID:giJmq1rH0
- 得意技はベア・ハッグ(熊の抱きしめ)だったなw
143 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:31:05.04 ID:lO69UypF0
>>136
胸毛もっさーの巨大な大胸筋を目の前に抱き抱えられるってどんな気分?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:00:08.71 ID:qG53/tC30
- ルサンチマンおめ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:16:59.87 ID:ZTALiYuI0
- 全日本創立10周年興行の蔵前のメインは凄まじい塩試合になるだろうが
馬場、サンマルチノ組対ザ・ファンクスにするべきだった
146 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:42:12.63 ID:3KaY94Uy0
>>140
全日旗揚げの時、サンマルチノ、テリー、シニアは来たけど
ドリーはNWA世界王者だったからスケジュールがあわず
これなかったんだね。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:46:24.31 ID:ygJaAAtM0
- サンマルチノってどの時代の人だっけ?
バディロジャースとかアントニオロッカぐらい?
153 :名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:58:38.11 ID:3KaY94Uy0
>>152
サンマルチノがロジャースを破って二代目WWWF王者になったのは1963年。
日本で言うと力道山が死んだ昭和38年。
ロジャースとロッカがNWAを賭けてやってたのはその前。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:02:07.95 ID:aUG1JhVo0
- 新日とWWWFが提携したときに
サンマルチノが馬場さんと友情を理由に
新日に行くのを拒否したのは格好良かったな。
156 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:05:51.31 ID:JcEET4/u0>>155
ペドロ・モラレスは行っちゃったね
182 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:05:57.49 ID:aUG1JhVo0
>>156ね。
181 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:02:34.45 ID:aUG1JhVo0>>155
モラレスは馬場と特に親しかったわけじゃないし、
サンマルチノファミリーでもないから
新日行っても別におかしくないよ。
185 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:15:59.76 ID:gTuiUdRB0
>>181
04年のインタビューではビンスSrの命令で行ったと言ってるから、友情を優先して
全日行ったサンマルチノの代わりに新日のメンツを潰さない為の配慮だったんだろ。
馬場とサンマルチノの美談の裏にあったイイ話だ。
190 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:32:58.59 ID:JcEET4/u0>>181
WWWFが新日と提携することになってサンマルチノが馬場との友情があるから
新日には行かないと行ってますがと日本の記者がモラレスにインタビューして
モラレスも俺もサンマルチノと同じで馬場との友情があるから新日には
行かないと言っていたんだよ。
194 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:59:44.25 ID:aUG1JhVo0>>190
そう言っておきながらあっさり新日に行くぐらいだから
馬場とは大した結びつきはなかったんだろ。
ゴリラ・モンスーンなんかもサンマルチノと同じような理由で
新日行きを拒否してるしね
196 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:09:45.97 ID:JcEET4/u0
>>194
モラレスの本心は本人に聞かんとわからんよ。
こう言うことを言ってたと言ってるだけだよ。
182 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:05:57.49 ID:aUG1JhVo0
>>155じゃなくて
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 09:25:33.68 ID:kl4eodTd0
- 馬場ランキングで言うと
1位 人間発電所 ブルーノ・サンマルチノ
2位 鉄の爪 フリッツ・フォン・エリック
3位 荒法師 ジン・キニスキー
と馬場主人公の漫画で読んだ記憶がある
159 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:15:09.30 ID:JcEET4/u0>>157
馬場にとって一番のスーパースターはバディ・ロジャースだったみたいだね
160 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:32:04.41 ID:kl4eodTd0>>159
なるほど
バディロジャーズは現役時代
見た記憶が無いな
163 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 10:46:33.93 ID:JcEET4/u0>>160
ロジャースは力道山が日本へ招聘しようとしてたが、当時全米人気ナンバー1
レスラーだったからスケジュールがあわず諦めたみたいだ。
馬場は海外修行中にロジャースのNWA王座に挑戦するなど
ロジャースVS馬場は人気カードだったみたいだね。
昔、テレビでレトロプロレスをやっていた時にロジャースやロッカの
映像を見てかっこいいとおもった。youtubeに動画があるね。
164 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:17:24.23 ID:kl4eodTd0>>163
人間マフラーアルゼンチンバックブリーカーの
アントニオ・ロッカか
40年くらい前にゴングを読んでいた当時でも幻のレスラーだった
気がするが・・・
それにしても人間発電所といい当時のニックネームは
良かったなぁ~
165 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:22:25.38 ID:JcEET4/u0
>>164
ロッカも力道山が日本に招聘しようとしてたが人気レスラーだったから
無理だったみたい。後にレフェリーとし猪木VSテーズのNWF戦の
ために新日へ来たね。
199 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:48:49.30 ID:NikM2gIG0>>163
プロボクの記事で馬場がロジャースに勝って1週間くらい王者だったことがあると書いてた。
ブロディもレイスをフォールしたけど、頼まれてベルトを返したとか。テレビ中継とか
あったわけじゃないし、東スポやファイトもないから黙ってればわかんないよね。
204 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:17:29.08 ID:JcEET4/u0
>>199
テーズVSカーペンティアの場合はカーペンティアがテーズに勝って
NWAは王座移動を認めなかったけどカーペンティアはNWAの
ベルトを返さなかったんだね。強奪したNWAベルトはWWA王座になって
カーペンティアからブラッシーに渡り、力道山がブラッシーからWWAを
奪取して、ブラッシーに奪還されて、WWAがベルトを新しい物に変えるから
今まで使ってたベルトは力道山にあげて、力道山はそれをインター王座の
ベルトにしたが、この年に亡くなってインターのベルトは百田家に封印されたが
馬場が全日を旗揚げして、百田家が力道山ゆかりの世界王座として復活させ
馬場が獲得したけど、馬場には小さすぎて作り直したのがPWFのベルト。
NWA→WWA→インターナショナル→PWFとなった。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:42:04.92 ID:1xcKY54E0
- 初来日時は当時としては桁外れの体のサイズゆえ大きな話題を集め、
子供向けの印刷媒体には「朝食には茹でたジャガイモをバケツ1杯、
ベーコン900グラム、卵10個を食べ、ミルク半ガロン(約2リットル)を飲む」などと紹介された。
プロレスラーになったきっかけも、巨体を武器にして手っ取り早く大金を稼ぎ、その食欲を満たすためだったなどとされている。
東京スポーツ新聞社の桜井康雄が彼の食いっぷりを確かめるべくレストランに誘ったところ、
800グラムのステーキを3枚、エビフライを4人前、フルーツを4皿たいらげたという。
167 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:43:08.47 ID:+gF1OYvX0
>>166
人間空母の人と間違えてるのか?
169 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:08:59.03 ID:8p+9baxc0
>>166
ヘイスタックカルホーンだね。
「大食漢である私の税金を安くしてください」って大統領にお願いしたのってこの人だったっけ?
これも子供向け媒体に書いてたはず
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:02:46.41 ID:gTuiUdRB0
- テーズは日本ではやたら神格化されてるけど、人気面ではアントニオ・ロッカ、バディ・ロジャース
ゴージャス・ジョージには負けてたからNWA王者でもすんなり来日出来てた側面はある。テーズは
日本では兎も角、アメリカでは第一戦を退いた後は「ベルト商人」的な胡散臭い事して評価落としてたけどね。
188 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:24:16.14 ID:/75FjFSy0>>168
日本は長年に渡り団体、マスコミが総力挙げて
NWA信仰を煽ってきたからテーズは神格化され
WWWFで活躍したMSGスター達は過小評価されてた感がある
ガチガチのNWA派で幹部も務めた馬場は当然ながらNWA至上主義
WWFと提携してた猪木も旧来のプロレスとは別の価値観創設に
躍起になりゴッチが神格化されファンもその路線に付いていっちゃって・・・
191 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:37:18.55 ID:aUG1JhVo0>>188
NWAが当時アメプロの最高権威だったんだから当然でしょ。
WWWFだって途中からNWAに加盟したわけだしね。
195 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:09:07.01 ID:gTuiUdRB0>>191
残念ながらそれは違う。
うちらが知っているNWAというのは新NWA(48年発足)と言われてビンスSrは設立直後から加入してる。
そして63年にビンスSrとサム・マソニックが揉めて東海岸のプロモーター達と共にNWAを脱退して作ったのがWWWF。
79年に漸く和解して再加盟してダブル・タイトルマッチとやる様になったけど、あくまで立場は対等。
82年に父から会社を買収した今ビンスが他のテリトリー侵攻や引き抜きを行って再絶縁
という流れだよ。
NWAは黄金期でもサム・マソニックのテリトリーのアメリカ中西部にしか影響力はなかったよ。
198 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:47:49.14 ID:aUG1JhVo0
>>195
NWAに加盟したあとWWWFはタイトルから世界の文字を外してるし
その時点で真の世界王座はNWAだと認めているようなもの。
立場が対等だというのは間違いだよ。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:27:24.32 ID:yj0xZCr30
- 息子は90年に全日に来たのが最後だな
93年にサンマルチノが武道館のゲストに来た時のインタビューで
もう無理だから引退させたと言ってた
177 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 17:07:21.89 ID:ST1Thwns0
>>173
同時期に、デストロイヤーの息子…カート・ベイヤーだっけ?もシリーズ参戦してたよーな。
覆面を継ぐ前に引退しちゃったのかな?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 16:01:33.06 ID:gTuiUdRB0
- 96年にWCWでクルーザー級王座に挑戦してたww
http://www.youtube.com/watch?v=FGLZPwmnha0
現在はジムのトレーナーやってる。
175 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 16:10:42.17 ID:yj0xZCr30>>174
親父に逆らって復帰したのか
親父が前言撤回してさせたのかどっちだw
それにしても96年頃ならちょうどnWoでWCWが攻勢かけてた時期なのにまったく記憶にないぞw
179 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 17:48:20.69 ID:JcEET4/u0
>>175
たしか、その頃WCWはブルーノをWWFの批判要員として使ってたと思う。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:18:57.46 ID:aMWePgr/0
- バディロジャースは日本に来た時は老体だったがいいレスリングしてたな きびきびしてた
193 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 20:42:32.56 ID:JcEET4/u0
>>186
バディ・ロジャースは未来日だよ。日本に来ていない。
天龍は海外修行中に現役復帰したロジャースと対戦している。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:52:09.33 ID:u1yEhqXG0
- 世界三大 意外と小さい
ブルート・サンマルチノ
シルヴェスター・スターローン
舘ひろし
201 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:54:27.64 ID:aQg02hEi0
>>200
なんとなくだが、ダスティン・ホフマンも入れたい。
203 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:14:16.81 ID:kl4eodTd0
>>200
館ひろし小さいの?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:04:19.34 ID:gTuiUdRB0
- 世界の文字ル-ルはNWAの規則。真の世界王座云々の解釈は今の我々の目から見たものであって
パソコンもないあの時代では日本みたいに来日してたNWA王者の知名度に対して来日してないWWWF系のレスラーの認知度が低い同様、
大会のメインとかに出てる世界の付いてない王者の方が来ない世界王者よりも認知度が高いし、WWWFはNWA王者が来なくても人気があるから問題なかった。
証拠に日本とかと違ってWWWFは絶対にMSG定期戦のメインでNWAタイトル戦を行わなかったりWWWF王座にいちいち「NWA認定」とか付けなかった。
NWA再加盟は選手のレンタルが主な目的であって、別にNWAの権威や箔付けが欲しいわけじゃなかったから対等って書いたんだ。
206 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:27:51.29 ID:KKoXi4iw0>>202
つかテリトリー制を認識してないだろおまえ?
NWAってようするに地域独占談合のカルテルグループだぞ?
カリテル内をベルトを持ってドサ周りするのがNWA王者だったわけだけど
そもそもNYマットに限らずどこのテリトリーも基本的にNWA王者来なくても成り立つ構造だったし
NWA王座とは別に地域王座がちゃんとあって、そちらの権威も低い訳じゃないのはNYマットに限った事じゃねーよ
日本だってそうだったろ。
211 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:42:18.02 ID:gTuiUdRB0>>206
知ってるよ。
年に数回NWA王者を来させて、地域王座の王者とダブル・タイトルマッチとかやって
大抵引き分けとか反則負けでおらが村の王者の方が実は強いという幻想を持たせてたんだろ?
たまに、有力プロモーターの顔を立てて馬場みたいに短期間王者にさせたりしてな。
だが、WWWFはさっきも書いた通りダブル・タイトルマッチは確かにやったが、あくまでNY郊外でやって
MSGではやってない。
アメリカのNWAに加盟してたテリトリーの王座には大抵頭に「NWA認定」とかNWA○○~王座とかだったろ?
WWWF王座にそれがついて無かった事認識してないだろうおまえ?
218 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 23:19:23.94 ID:KKoXi4iw0
>>211
テリトリー制が”どういうものか”認識してるか?という意味合いだったが言葉たらずだったな
オマエはやはりテリトリー制を理解してないな
WWWF王座はあくまで地域王座に過ぎないんだけどそこ解ってないだろww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:28:01.73 ID:gTuiUdRB0
- NWA→WWAはそうだけど、あのインター2代目のベルトはテーズ・ベルトを真似て力道山が作ったものだよ。
209 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:34:13.09 ID:JcEET4/u0>>207
初代インターベルトは力道山がテーズに勝ったときにベルトがなかったから
NWAに似せて作らせたが力道山は気に入らず、WWAがベルトを
新しく作り直すから今まで使っていた元々NWAのベルトだったWWAの
ベルトは力道山にあげて、それを二代目インターのベルトにしたはずだよ。
こちらが間違った情報を見ていたのかな。
213 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:52:26.87 ID:gTuiUdRB0>>209
初代インターも自身で作ってるが似てなくて気に入って無かったとの事。ロスでWWA王座とったけど
ブラッシーが元NWAのベルト渡すのを拒んで、ベルトが無い力道山がテーズにベルトを短期間借りて、
前回の反省を活かして自分自身で正確にそっくりなベルトの設計図作って日本帰国後に作った
のが2代目のインターベルト。
216 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 23:02:14.64 ID:JcEET4/u0
>>213
そうなのか。二代目インターはWWAから譲り受けたベルトのはずなんだけどな。
WWAから譲り受けたというのは間違っていたのか。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 22:54:52.63 ID:g7PCDUBd0
- 無知ですみません
人間発電とは具体的に
どのような発電方式になるんでしょうか?
219 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 23:20:11.59 ID:slywI6PW0
>>214
筋肉で発生した熱で発汗を促しクーラーで一気に冷やすとチョー涼しい
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 23:01:02.53 ID:pvVhQRob0
- 初代インターベルトは下谷のトロフィー屋が作った
217 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 23:06:53.01 ID:gTuiUdRB0
>>215
ソースは百田と週プロの菊池だけど力道山がお披露目した写真とか
2代目ベルトを発注した会社の会長の証言があるからあながちウソとは思えない。
オススメ記事
●【サッカー】北九州市、サッカー場の整備方針案発表! 民間活用、2016年度完成目指す
●【野球】楽天・田中将大が西武戦先発登板を回避 右肩に違和感
●【競馬】天皇賞馬の甥が2億5000万円!父ディープインパクト ”トーセン”の島川隆哉氏が落札-『 セレクトセール2012 』1歳馬セール
●【芸能】山田花子、長男を『 悠斗(ゆうと) 』くんと命名
●【埼玉】元妻の父をハンマーで殴殺、ノコギリやナイフで遺体を解体、トイレに流すなどした46歳男を再逮捕